楽しい記憶

天体写真や花鳥風月の写真など

探鳥ドライブ_東京港

10/1(日)の探鳥ドライブでは、午前中の東京湾三番瀬に続いて、午後に東京港野鳥公園に行きました。今回はこの公園での記録です。ここでも初撮りの野鳥が撮影できました。

この公園は、首都高湾岸道路大井南インターチェンジの近くにあり、埋め立て地に整備された野鳥公園です。広大な土地に、池・小川などの水辺と観察小屋が整備されています。そしてこの日は偶然ですが、都民の日ということで駐車場料金無料でした。

観察小屋をめぐり野鳥観察するのですが、めぐる散策路も木々が茂り気持ちの良い歩道でした。園内は東園と西園に分かれています。我々は東園から回りました。

紹介する野鳥写真をどの場所で撮影したかは覚えていません。

下記は散策路脇の彼岸花

彼岸花

そして最初の野鳥は、小川にいたカルガモです。

カルガモ

草が被ってますがカルガモですね。次は、シマアジ

左:コガモ、右:シマアジ

両方コガモという説もあります。今のところ右はシマアジだと思っているのですが、この小川ではどちらも確認されているのでハッキリしません。この時期コガモシマアジも渡来したばかりでエクリプスも混じり、コガモの中にシマアジが混ざっているそうです。

そして、イソシギです。

イソシギ

この場所でポーズを変えながらしばらく留まってくれました。そして少し移動した場所で可愛いポーズ。

イソシギ

見分け方は私の持っている図鑑では「翼付け根に食い込む白色部」だそうですが、まさにそうですね。

次はタシギです。(タシギ写真 2023/10/5追加。漏れてました^^;)

タシギ

タシギ

遠くて荒くなってしまいました。2枚目はおそらくコガモと一緒に写っています。

次は、カワセミ

カワセミ

カワセミは、最初観察小屋から見える池の対岸にいたのですが、他の方が「今手前に来ましたよ」と教えてくれてドアップで撮影する事ができました。観察小屋の窓から右の茂みで10mも無かったと思います。

そして、シジュウカラ

シジュウカラ

シジュウカラカワセミを観察した小屋を出た所の木でさかんにさえずっていました。

最後はオシドリのオスです。

オシドリオス

オシドリオス

最後に入った観察小屋前の池の遠い対岸付近をゆっくりと、右や左に行ったり来たりしていました。ほんとユニークな顔です。ファンになりました。

 

この野鳥園でも、初撮り写真が撮れて楽しい散策でした。また訪れたい公園です。

<初撮り>

シマアジイソシギオシドリ、タシギ