楽しい記憶

天体写真や花鳥風月の写真など

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の代表的な個性派3天体

梅雨が明けると襲ってくるのは猛暑。。茅ヶ崎市も35℃越えの日が続いています。それでも土日の海岸には人が出てるんだろうなあ。土日は鳥探に出かけたいと思っているものの、つい家に引きこもる事が多くなっています。でも写真が撮れる夜は外に出ます。 とい…

毒針の先の2つの散光星雲

2023年の関東地方では、7/22(土)に梅雨明けが発表されました。 次の日の7/23(日)夕方の時点で雲がほとんど無かったので、いつものように近くの農道に出撃。PoleMasterを使って極軸合わせを行った後、色々手間取ってしまい、目的だったさそり座の猫足星雲…

PoleMasterを使ってみました

2023/7/17(月)は天候が良かったので、近くの農道に出撃して、AM5赤道儀と同時に購入したQHYCCD社の極軸用カメラ「PoleMaster」を初めて使ってみました。7/6の三裂星雲(M20)の撮影からAM5赤道儀を使い始めたのですが、今までは全て庭先での撮影でした。庭…

白鳥座の超新星残骸

今夜もなかなか良い天候なので近所の農道に出撃予定です。今日の第一の目的はPole Masterの実力把握です。この記事はまた今度。 今回紹介する作品は、昨日2023/7/16(日)に庭先で撮影した、白鳥座の網状星雲(超新星残骸)です。庭先で白鳥座が見えることが…

夏の散光星雲_M16,M17 by AM5

7/6に三裂星雲を撮影してから5日後の7/11に天候に恵まれました。このまま梅雨が明けてくれればと思うのですが。。この日は、イーグル星雲(M16)とオメガ星雲(M17)を撮影しました。これらの星雲は三裂星雲と同様に、明るく大きいので夏の代表的な散光星雲…

夏の散光星雲_三裂星雲 by AM5

前回の干潟星雲に続いて三裂星雲の紹介です。予告通り、今回からはZWO社AM5赤道儀での撮影になります。 まずは今回からの機材紹介を少々。下記がAM5赤道儀にBLANCA70-EDT+ASI294MCProを搭載したところです。 AM5赤道儀に乗せたBLANCA70-EDT+ASI294MCPro ま…

初めての夏の散光星雲_干潟星雲

今日2023/7/8(土)は朝から、部屋飼いしている猫の脱走事件が有りました。 仕事の疲れか朝から体調が悪く、雨戸を開けてそのまま窓を開けたまま庭をボーっと2-3分眺めていました。我に返って窓を閉めてから10分後ぐらいでしょうか。窓越しの庭で、ルリ(メ…

月の写真とその編集

久しぶりの天体写真記事です。天体写真って撮れる日がほんと少ないんです。雨が降ってなくても雲がかかれば撮れませんし、私の様に軽量な機材の場合は風が強ければ撮れません(天体ドームを使用する場合は大丈夫です)。梅雨の時期は特に撮れる日がほとんど…

探鳥バスハイク_箱根

本格的な梅雨シーズンの神奈川県。でも今日は久しぶりに晴れ間が広がりました。朝思い立って、電車とバスを使い箱根に行ってきました。朝食を済ませた後、洗濯をして布団を干してから準備したら、結局出発できたのは9:30を過ぎてしまいました。 目指したのは…