楽しい記憶

天体写真や花鳥風月の写真など

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

満月の夜のパックマン

今週は月が明るいのですが、天頂からやや北天のカシオペア座の天体ならいけるかと思って、昨日9/28パックマン星雲(NGC281)を狙ってみました。 昨日は仲秋の名月1日前。本当にきれいな月が出ていました。いつも読ませていただいている鳥撮ブロガーのモーさ…

探鳥ドライブ_御中道

ほんと久しぶりの探鳥記事です。腰痛が酷くなって、釣りも探鳥のお誘いもキャンセルしてきました。星の有る夜だけは天体写真を撮るために庭先やプチ遠征に出てましたが、天体写真を撮れる夜は少ない。。なんとも仕事のストレスが溜まっていく日々でした。 腰…

冬先取り_プレアデス

冬先取りシリーズ第2弾!最も有名な散開星団「プレアデス星団(M45)」です。この調子で冬先取りしてしまうと、冬のブログネタが。。その時はその時ですけど。 この天体、直焦点撮影で狙うのは初めてです。9/17から9/18の0時過ぎにかけて1時間露光してみまし…

初めての惑星写真

惑星や月の眼視観望で試してみようと思って、2インチ2xバローレンズを購入しました。まずは土星を眼視観望してみましたが、バローレンズ無しより大きく観察できるものの、あまり印象は変わりませんでした。やはり140倍程度では土星の眼視観望には向かないか…

冬先取り_燃木星雲と馬頭星雲

今回は予告通り、オリオン座アルニタク周囲に広がる、冬先取りの「燃木星雲~馬頭星雲」写真の紹介です。9/10の2時過ぎに撮影しました。オリオン座は南天の天体なので庭先から電線カブリを心配しないで撮影できます。 仕上げた写真 下記が仕上げた写真です。…

さんかく座の回転花火

茅ヶ崎市の夜は少しずつ涼しくなってきています。夜機材をいじっていても蚊に襲われることも少なくなってきました。そして夜空は少しずつ秋の星座に入れ替わってきています。 さんかく座という星座はマイナーなので、天体に興味の無い人にはあまり知られてい…

南天低い Silver Coin

台風の影響がようやく無くなった昨日の夜、久しぶりに庭先で天体撮影をしました。今回はこの時初めて撮影したNGC253の紹介と、EOS RPによる周辺収差の定性的な実験結果(成果無し)をログにします。 NGC253は、Silver Coinと呼ばれ、和名では「銀貨銀河」。…

月齢16.4の全体写真

1か月以上前の8/4に撮影した月面写真の記録です。口径7cm,焦点距離420mmで、しかもマイクロフォーサーズのCMOSセンサーという、月面や惑星を撮影するにはあまりにも不利な構成ですが、それでもどのぐらいの写真になるか試してみたいわけです。CMOSカメラで…