楽しい記憶

天体写真や花鳥風月の写真など

画像処理

R200SSファーストライトなど

GWも最終日の夜。明日からまた仕事が待っています。GWは屋根の塗装工事、R200SS直焦点準備、ファーストライト、画像編集作業、半年ぶりのボート釣り等、結構ドタバタしてました。 昨日5/5はいつものボート屋さんで4人乗りボートを借りて、東京湾の黄アジ釣り…

子持ち銀河M51と編集

とても暖かい土日となりました。暖かいと天体写真を撮影する意欲が湧いてくるのですが、今撮れる天体は皆小さい。。それでも小口径にて子持ち銀河M51の撮影に挑戦してみました。この銀河は、直径でM101の1/3程度です。でも視等級は8.1等と、比較的明るい…

おおぐま座の回転花火銀河M101_再編集

2/28と3/9に撮影したM101について、3/9の方のブロードバンド撮影写真をDrizzle Integrationして再編集してみました。DrizzleをEnable、Scale=1にチェック入れて、WBPP Scriptをやり直しました。 出来上がったDrizzle Integrationされたブロードバンド画像のM…

PixInsightにおけるstarnet2の仕様など

茅ヶ崎市では天気が悪い日が続いています。明日の金曜日の夜は大丈夫そうですが、久しぶりの出社日。天体撮影は土曜日までおあずけです。M81,82に続く春の銀河の次のターゲットは当然回転花火銀河M101になるわけですが、実は月の有る日に既にナローバンド撮…

トールの兜星雲(NGC2359)をデュアルナローバンドフィルターで撮影

予告通りトールの兜星雲(NGC2359)を、3連休の2024/02/10,12の2夜にわたって撮影しました。淡い星雲なので4分/コマで2時間/日以上露光する計画を立てました。庭先からの撮影なので、電線カブリ前の23:30頃までの勝負となります。 この星雲は[OIII]線が…

オリオン座のスター達と撮影方法

今日は、オリオン座のスター達です。オリオン座は、やはり今が一番撮影し易い時期ですね。三ツ星の真ん中で輝く1.65等星アルニラムの正中時刻は22時頃なので、19時頃から準備を始め20時頃から撮影開始すれば、うまく行けば子午線越えまでに2時間露光可能です…

オリオン座のモンキーヘッド星雲と処理内容

去年の12月から始めた天体写真。そろそろ1年が経ちます。少し経過を振り返っておきます。 この1年の経過概要 最初はポータブル赤道儀とフルサイズの一眼レフカメラ(EOS RP)+カメラレンズによる星野写真撮影でした。そして赤い星雲が写らないことに気づき…

QBP写真を疑似AOO処理したソウル星雲

還暦を迎え、今後は開発業務の支援がメインになるという人事からの説明を受けたものの、業務内容は今のところ全く変わらず。。収入だけが。。 それでもリフレッシュ休暇を5日間今月中に取得できるので、明日から11/26まで休日に突入です!仕事の電話には極力…

北アメリカ大陸とペリカン

夏休み中父親の3回忌のため埼玉県に帰省しました。命日の8/19が法要日だったのですが、その日の朝母親がリビングで転んでしまい、お寺に向かうも歩けそうになかったので妹が病院に連れて行き、私は寺に残り御住職にそのまま法要をやっていただきました。母親…

BlurXTerminator を使ってみました

さすがに月が頑張っているので、プチ遠征もしにくいこの頃。それでも雲が無ければ庭先で月から離れた天体なら撮れるかも。。などと夕方になると考え始めます。そして今日8/3は庭先でこぎつね座網状星雲の追加フレームを撮影しながら、撮影用PCにWifi経由でリ…